Trip Ampersand
海外旅行に行くには何が必要?旅では何が期待できる??楽しい旅にするためのアレコレ。
初めて海外自由旅行に行く方は↓をご覧ください。

はじめて自由に旅する方へ
初めて、個人で手配し海外に行くことになった時、私たちも不安でいっぱいでした。
旅のアドバイスをQ&Aにまとめましたので、少しでも不安の解消に役立てていただければと思います。
一人でも多くの方が自由に海外を旅されますことを願っています!
Q1.ツアー旅行、パック旅行に比べて、お金がかかる?
旅する時期や旅の内容にもよりますが、パック旅行に申し込む程度の予算があれば、十分可能です。通常、最もお金がかかるのが飛行機代ですので、その費用をどれだけ抑えられるかで、旅のトータル金額も変わってきます。宿についても、海外では部屋単位の料金設定がほとんどですので、二人部屋で良い場合、低めの予算でもそれなりの部屋がみつかります。ただし、一人ですと、割高になってしまいます。
Q2.英語が話せないけど、大丈夫?
実際、話せるに越したことはないです。現地での交流の幅が広がります。
ただ、私たちも初めて北欧を旅した際は、英会話初心者でした。また、その後も、ほとんど通じなかったりすることもありましたが、何とかなりました。中学校レベルの英語が読み書きできれば大丈夫ですし(聞き取れない、伝わらない場合は紙に書けばOKです。)、携帯の翻訳機能等を利用するという方法もあります。
深く語り合うということでなければ、簡単な単語の羅列や身振りで案外伝わります。(旅の予定を立てて、それを目標に英会話を勉強する!という手もあります。自由旅行は絶好の英会話練習のチャンスです!)
Q3.旅に出たいけれど、何から手をつけるべき?
①有効なパスポートは持っていますか?クレジットカードは持っていますか?まだでしたら、一番に申請手続きに取り掛かってください。パスポートは当然必要ですが、個人で海外の宿を手配する場合、かなりの確率でクレジットカードが必要となって来ます。(予約の際に必要です。)
②その次に、旅行先、旅行の時期、期間を検討します。併わせて、飛行機のチケット購入の手続きを進めます。というのも、1日違いで飛行機代が何万も違ったり、行きたい日にフライトがなかったりするからです。また旅先の第2候補地の方が、ぐっと安くチケットを取れる場合は、行き先変更も有り得ます。ここはトータルに考えることをおすすめします。
③飛行機のチケットを押さえたら、細かい旅のルートの検討です。ここで宿も調べてみます。泊まりたい宿が見つかったからその町に行く、というのもありです。特に小さな街では宿の数が限られていることもありますので、行きたい場所ピンポイントではなく、その周辺の宿も探してみて下さい。
④また、行きたい場所、泊まりたい宿への移動手段も調べておきます。ツアーと違って、移動も自ら考える必要があります。小さい街ではタクシーがつかまりにくいこともありますので、基本的には公共交通機関から徒歩で行ける場所が良いでしょう。(車の運転が苦でない方はレンタカーも可能ですが、走行車線が異なったり、受け渡しの場所が分かりにくかったり、英語ができないと、ハードルが高いです。)
もし、行きたい場所へ電車やバスでの移動が難しい場合には、現地ツアーを探してみて下さい。インターネットで事前に予約する方法もありますし、現地の案内所で聞いてみることもできます。
⑤そして、上記の合間に具体的に行きたいお店や観光スポットをチェックしておくと、旅の楽しみが広がります。(私たちは旅が始まってから慌てて調べることも多いですが…。)
Q4.自由旅行に行きたいけれど、どの国に行けば良い?
どこかに行きたいのに、行き先が決まらない。そんな時はまず、旅のテーマを選んでみて下さい。自然を満喫したいのか、古城に泊まってみたいのか、かわいい雑貨をみて歩きたいのか、旅で達成したいことを定めると、旅の形が出来上がっていきます。
私たちがドイツを旅した時は、「古城に泊まる」というテーマがありました。「古城ホテル」と検索して、電車やバスでアクセス可能な所を絞り込んで行き、結果的にドイツ東部を巡る旅となりました。